本の特送便 梅書房 > > 氏名の誕生 江戸時代の名前はなぜ消えたのか
978-4-480-07376-1 氏名の誕生 江戸時代の名前はなぜ消えたのか | ||
¥1,034 | ||
|
||
お問合せ・ご注文 口コミを見る(0) |
【内容】 私たちが使う「氏名」の形は昔からの伝統だと思われがちだが、約一五〇年前、明治新政府によって創出されたものだ。その背景には幕府と朝廷との人名をめぐる認識の齟齬があった。江戸時代、人名には身分を表示する役割があったが、王政復古を機に予期せぬ形で大混乱の末に破綻。さらに新政府による場当たり的対応の果てに「氏名」が生まれ、それは国民管理のための道具へと変貌していく。気鋭の歴史研究者が、「氏名」誕生の歴史から、近世・近代移行期の実像を活写する。 |
【目次】 第一章 「名前」の一般常識 第二章 「名前」にあらざる「姓名」 第三章 古代を夢みる常識 第四章 揺らぐ常識 第五章 王政復古のはじまり 第六章 名を正した結末 第七章 「氏名」と国民管理 |
【おすすめ】 私たちの「氏名」はいつできたのか? 明治政府が行った改革が、江戸時代の常識を破壊し大混乱を巻き起こす。気鋭の研究者が近世・近代移行期の実像を活写する。 |