978-4-530-01649-6 講座 みんなで学ぶ党規約 「支部が主役」で強く大きな党に | ||
![]() |
||
¥560
![]() |
||
|
||
お問合せ・ご注文 口コミを見る(0) |
【おすすめ】 講師資格試験指定文献 |
「支部が主役」で、大きな、民主的な活力に満ちた党を 「自共対決」時代の本格的な始まりという歴史的な時期を迎え、 【内容】 党活動、党づくりのもっとも基本的なあり方を示す規約そのものを学ぶ。 支部学習などに最良のテキスト。 |
【目次】 はじめに――なぜ党規約を学ぶのか 第一回 日本共産党の自己紹介 第二回 民主集中制の組織原則とは ①民主集中制の核心を示す五つの柱 ②民主集中制は党自身の歴史的教訓 ③国民への責任をはたす、もっとも民主的な政党のあり方 ④「二大目標」の実現へ、民主集中制の力を発揮して 第三回 私たち、日本共産党員 ①日本共産党に入党するには ②党員の権利と義務――党員としての大切な活動は ③人生の転機と転籍の大切さ ④離党を生まない党づくり 第四回 「支部が主役」の党活動 ①支部は党の基礎組織 ②支部の任務 ③支部の運営と体制 ④党グループと議員団 第五回 組織と運営、地区委員会の任務と活動 ①規約にもとづく組織と運営のあり方 ②地区組織、地区委員会の任務と活動 ③党機関の体制、財政など 日本共産党規約 |