978-4-8387-3214-2
漫画で知る 戦争と日本 敗走記篇
![]() |
||
![]() |
||
¥1,980
![]() |
||
|
||
お問合せ・ご注文 口コミを見る(0) |
【内容】 深刻な食糧難、戦争神経症、マラリアの蔓延、医薬品不足、愚策「兵力の逐次投入」圧倒的物量の差…日本軍は戦地でなぜ大量死したのか? 水木しげるが従軍したニューブリテン島(ビスマルク諸島)を舞台にした戦記漫画を中心に七作品を収録。さらにアジア・太平洋戦争(一九四一~一九四五年)が始まるまでの歴史的背景から日本の敗戦までを解説したテキストと、戦地がひと目でわかる地図を併録。 日本の戦争についてざっくり学べる一冊。子どもから大人まで。戦争について100分学習。 |
【掲載作品】 敗走記 セントジョージ岬 ―総員玉砕せよ― 幽霊艦長 ダンピール海峡 レーモン河畔 地獄と天国 前編 地獄と天国 後編 戦争と日本 【解説】吉田裕(一橋大学名誉教授) ・水木しげるの戦争 ・連合軍の反撃始まる ・日本軍の敗北、相次ぐ ・日本軍の敗戦 ・中国に対する戦争とアジア・太平洋戦争の連続性 |
【おすすめ】 子どもから大人まで。戦争について100分学習。 従軍経験者・水木しげるが描き遺した戦地の怖さとニッポンの姿とは。水木しげるが従軍したニューブリテン島(ビスマルク諸島)を舞台にした戦記漫画を中心に7作品を収録。 さらにアジア・太平洋戦争が始まるまでの歴史的背景から日本の敗戦までを解説したテキストと、戦地がひと目でわかる地図を併録。日本の戦争についてこの一冊でざっくり学べます。 全世代が読めるよう基本総ルビ表記。素晴らしい画を堪能するための大きな判型。保存に適した良質な紙を使用しました。 |