現在のカートの中
合計:
カートの中身を見る
商品検索

安い順 高い順
会員専用
メールアドレス

パスワード

クッキーに保存
パスワードを忘れた方はこちら
本の特送便 梅書房 > もっと!少人数学級 豊かな学びを実現するためのアイデア
978-4-8451-1678-2 もっと!少人数学級 豊かな学びを実現するためのアイデア 新製品 おすすめ
もっと!少人数学級 豊かな学びを実現するためのアイデア
¥1,100   在庫有り
山崎洋介/編
山沢智樹/編
教育科学研究会/編

旬報社

2021年3月

教育/学校・学級経営/学級経営


個数

お問合せ・ご注文 口コミを見る(0)
 
【内容】

40年ぶりに学級人数が引き下げられ、小学校で35人学級が実現することになりました。

本書は、全国各地で先行しておこなわれている少人数学級の実践現場から、

その教育的意義と効果をレポートし、少人数学級運営の成功のためのヒントを提示。

20人以下の本格的な少人数学級実現のための方策についての提言をおこないます。


【目次】

まえがき  

1章 少人数学級を求める全国の声  

2章 少人数学級の意義

3章 学級編制を考える  

4章 “本格的少人数学級制”実現へのプラン

5章 まとめ――よりよい未来の教育に向かって  

あとがき



〈執筆者一覧〉(掲載順)

鈴木大裕 (すずき・だいゆう) 教育研究者/土佐町議会議員

板橋由太朗 (いたはし・ゆうたろう) 東京都公立小学校主幹教諭

高橋公平 (たかはし・こうへい) 北海道江別市小学校教諭

佐藤光音 (さとう・あきね) 中学校教諭(音楽科)/ 声楽家

加茂 勇 (かも・いさむ) 小学校教員/公認心理師/教育科学研究会全国委員/発達障害と教育部会世話人

森 亮介 (もり・りょうすけ) 竹富町立小学校

大上由紀子(おおうえ・ゆきこ) 都内公立中学在校生保護者/「武蔵野の教育を語る会」メンバー

小幡幸拓 (おばた・ゆきひろ) 宮城県保育関係団体連絡会事務局長
                宮城県仙台市内にある120 名規模の民間の認可 保育園副主任

寺尾昂浩 (てらお・たかひろ) 東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科院生

清水睦美 (しみず・むつみ) 日本女子大学人間社会学部教育学科

久保富三夫 (くぼ・ふみお) 和歌山大学名誉教授/ 立命館大学プロジェクト研究員

山﨑洋介 (やまざき・ようすけ)ゆとりある教育を求め全国の教育条件を調べる会

山沢智樹 (やまざわ・ともき) 東北生活文化大学短期大学部

渡邉 綾 (わたなべ・あや) 一橋大学大学院博士後期課程/日本学術振興会特別研究員(DC2)

池田考司(いけだ・こうじ) 北海道教育大学講師/教育科学研究会副委員長



編集協力

神原昭彦(かんばら・あきひこ) 教科研常任委員

久冨善之(くどみ・よしゆき) 一橋大学名誉教授