9784272420186
雑談の苦手がラクになる 会話のきっかけレシピ
![]() |
||
![]() |
||
¥1,728
![]() |
||
|
||
お問合せ・ご注文 口コミを見る(0) |
【内容】 顔見知りくらいの関係だと何を話していいかわからず、何気ない雑談がとっても苦手。 そんな著者が、少しずつ苦手を克服してきたツール「会話のきっかけレシピ」をイラストとともに紹介。 「会話の達人」にはなれなくても、気持ちがラクになります。 |
【目次】 第1章 みんな何をしゃべってるの!? 対人関係に悩んだ日々 1 0か100かの学生時代 2 ちょっとした工夫で自信が持てた就活時代 3 失敗続きで地獄の会社員時代 第2章 そうだ!雑談を集めてみよう 1 善意のアドバイスで、ますます追い詰められる 2 雑談を集めはじめる 3 「会話のきっかけレシピ」の誕生 4 発表と、人生最大の反響 第3章 日常シーンごとの私の「レシピ」 1 紙とペンがあればできる「レシピ」の集め方 2 場面ごとの「レシピ」例 第4章 悩みとヒントが「見える化」された 1 背負いこんだ荷物を少しずつおろす 2 【レシピ前/第0段階】悩みを背負いすぎて身動きできない! 3 【レシピ後/第1段階】レシピを集める 4 【レシピ後/第2段階】レシピの実行 第5章 会話のきっかけにも「きっかけ」があった――なぜ、「まずは笑顔・あいさつ」と言われるのか? 1 【レシピ前/第0段階】レシピ前に持っていたカード「あいさつ」と「微笑」 2 【レシピ後/第1段階】「レシピ」収集と「図解」の作成 3 【レシピ後/第2段階】実践と顔・体の自主トレ 4 【レシピ後/第2段階】必要性が「腑におちる」~準備OKのサイン 5 【レシピ後/第3段階】「イヤです」のサインもあった! 第6章 「会話のきっかけレシピ」と歩く 1 自分に足りなかったもの 2 雑談とパソコンは似ている 3 私は「雑談上手」にはなれない |