現在のカートの中
合計:
カートの中身を見る
商品検索

安い順 高い順
会員専用
メールアドレス

パスワード

クッキーに保存
パスワードを忘れた方はこちら
本の特送便 梅書房 > マンガで探検!アニメーションのひみつ 1 ソーマトロープをつくろう
9784272614110 マンガで探検!アニメーションのひみつ 1 ソーマトロープをつくろう
マンガで探検!アニメーションのひみつ 1 ソーマトロープをつくろう
¥3,024   在庫有り
叶精二/編著
大塚康生/監修
田川聡一/漫画
わたなべさちよ/ソーマトロープ画
和田敏克/ソーマトロープ画
出版社名 大月書店
出版年月 2017年5月
頁数・縦 32P 31cm
シリーズ名 マンガで探検!アニメーションのひみつ

個数

お問合せ・ご注文 口コミを見る(0)
【内容】

「アニメーションはなぜ動いて見えるのか」というのは、専門に研究をしている学者さんのあいだでも、真剣に考えなおしてみなければならないと思われているむずかしいことなんです、実は。でも、絵に描いたものが動いて見えるのは本当です。それを自分自身で体験してみようというのがこの本です。さあ、やってみましょう。どんなふうに動いて見えるかな?
小学校中学年~

【目次】

第1ステージ 8本足のバイソン 動物と動画のとくべつな関係
コラム1 洞窟を探険して「壁画」を観察しよう
コラム2 人間はどうやって物を見ているの?
第2ステージ アニメーションのたまご 人間の眼のもうひとつのひみつ
チャレンジ1 ソーマトロープをつくろう!
      ソーマトロープをえがこう!
      ソーマトロープ見本帖
      つくってあそぼう ソーマトロープ!
      ソーマトロープ型紙

【おすすめ】

【前半はマンガ】
舞台は謎の博士のアニメーション研究所。夏休みの自由研究のために中1のナリコと小5の弟リョウは研究所を訪ねる。ただの古い家に見えたその内部にはふしぎなしかけがたくさんあって……ふたりは博士とともに人類史をたどりながら「人間はなぜ絵を動かそうと思ったのか」、「絵が動いて見えるのはなぜか」、そして現在見ているアニメーションはどうやってつくられるようになったのかを「探検」していく。

【後半は視覚玩具づくりにチャレンジ】
コピーして使う型紙とアニメーターによる作り方・遊び方の図解、お手本として視覚玩具用に描いた作品も収録。マンガの進行に合わせて、各巻1点の視覚玩具(①ソーマトロープ、②フェナキスティスコープ、③ゾートロープ)を実際に作り、自分で描いた絵を動かすという体験ができる。