9784406060837 日本国憲法ってなに? 2 だれもが生まれながらに持っている権利 基本的人権の尊重 | ||
![]() |
||
¥3,240
![]() |
||
|
||
お問合せ・ご注文 口コミを見る(0) |
【内容】 憲法は「個人の尊重」に基づき、人権を保障するためにつくられた人類の知恵です。日本国憲法も「基本的人権の尊重」を三つの基本原理の一つとして、第3章で様々な権利・自由を定めています。それらを精神的自由権・経済的自由権・人身の自由・社会権・参政権・受益権に分類して、イラストや図版とともに条文の意味をわかりやすく解説します。 |
【目次】 人権保障と公共の福祉 精神的自由権 経済的自由権 人身の自由 社会権 参政権 受益権 |
【おすすめ】 国のしくみの基礎となる日本国憲法について学んでいくシリーズ。第2巻では、人権保障と「公共の福祉」の関係をみてから、精神的自由権、経済的自由権、人身の自由、社会権、参政権、受益権と、人権を6つのグループに分けて解説。 |