現在のカートの中
合計:
カートの中身を見る
商品検索

安い順 高い順
会員専用
メールアドレス

パスワード

クッキーに保存
パスワードを忘れた方はこちら
本の特送便 梅書房 > 環境教育指導資料 中学校編
9784491033433 環境教育指導資料 中学校編
環境教育指導資料 中学校編
¥1,998   在庫有り
国立教育政策研究所教育課程研究センター/〔著〕
東洋館出版社
2017年3月
教育/学校教育/総合的な学習/環境

個数

お問合せ・ご注文 口コミを見る(0)
 
【内容】

中学校教育において環境教育の取組の一層の充実が図られるよう、指導のポイントや留意点などを具体的な実践事例とともに紹介。

【目次】

第1章 今求められる環境教育
第1節 持続可能な社会の構築と環境教育
1 広がる環境教育
2 持続可能な開発のための教育(ESD)を踏まえた環境教育の展開
3 我が国の環境教育を取り巻く施策と取組

第2節 学校における環境教育
1 学習指導要領等における環境教育
(1) 知識基盤社会における「生きる力」
(2) 「生きる力」を育成する環境教育
2 環境教育における体験活動の充実
3 環境教育推進に向けた連携の在り方
(1) 校内の連携で取り組む環境教育
(2) 校種間の連携で取り組む環境教育
(3) 家庭や地域等との連携で取り組む環境教育
(4) 社会教育施設等との連携で取り組む環境教育

第2章 中学校における環境教育
第1節 中学校における環境教育の推進
1 中学校における環境教育のねらい
2 環境教育の指導の重点
(1) 環境に対する豊かな感受性や探究心を育成する
(2) 環境に関する思考力や判断力を育成する
(3) 環境に働き掛ける実践力を育成する
3 環境教育を通して身に付けさせたい能力や態度
4 環境を捉える視点
5 環境教育で重視する能力・態度,視点とESDとの関係性

第2節 各教科等における指導と評価の工夫
1 環境教育を通して身に付けさせたい能力や態度の明確化
2 体験活動を取り入れた指導方法及び指導内容の工夫
3 各教科等における環境教育の内容の関連付け
4 評価の観点と評価方法
(1) 環境教育における評価の観点等(2)評価の方法及び時期

第3節 教育課程の編成と改善の視点を生かした指導と評価の工夫
1 学校全体で環境教育に取り組むための教育課程の編成
(1) 「全体計画」作成の留意点
(2) 「年間指導計画」作成の留意点
2 「連携」を重視した教育課程の編成
3 教育課程の編成と改善の視点を生かした教育課程の評価と改善

第3章 中学校における実践事例
〔掲載事例の特徴〕
〔実践事例の読み取り方〕
事例1《社会(地理的分野〉》第2学年「身近な地域における持続可能な環境を考える」
事例2《社会(公民的分野)》第3学年「『現代社会をとらえる見方や考え方」~『建設的な妥協点』を見付けよう~」
事例3《理科(第1分野)》第3学年「新エネルギーの利用」
事例4鯉科(第2分野)》第2学年「気象観測と環境」
事例5《技術・家庭(技術分野)》第1学年「自分で育てた作物からバイオディーゼル燃料を作ろう」
事例6《技術・家庭 家庭分野)》第1学年「私のエコライフを考えよう」
事例7《道徳》第3学年「コウノトリの郷」
事例8《総合的な学習の時間①》第3学年「未来の日本と地球のために私たちができること」
事例9《総合的な学習の時間②1第2学年「嵯峨嵐山をフィールドに環境について学び,行動する」
事例10《特別活動(学校行事)》第3学年「環境問題を身近に学ぶ修学旅行」

参考資料
1 環境教育に関係するウェブサイト
2 環境教育に関する主な法令等
3 《道徳》「コウノトリの郷」(兵庫県道徳副読本中学校「心かがやく」より)
4 《総合的な学習の時間①》(「岡崎市環境学習プログラム」より)
5 《総合的な学習の時間②》(「京都市環境教育スタンダード・ガイドライン」より)