本の特送便 梅書房 > > 14のしかけでつくる「深い学び」の算数授業
9784491033785 14のしかけでつくる「深い学び」の算数授業 | ||
¥1,998 | ||
|
||
お問合せ・ご注文 口コミを見る(0) |
【内容】 問題を「解けなく」したら、問題を「一瞬だけ見せ」たら・・・。子どもたちが動き出す14の「しかけ」で、授業が変わる、子どもが変わる。それぞれの「しかけ」につき5つの事例を掲載した、明日からの算数授業づくりに本当に役立つ一冊。 |
【目次】 はじめに 1 序 章 「深い学び」を実現するために 7 第1章 「深い学び」をつくる 14のしかけ 19 1.「解けなくする」 20 解説編 2年生「はこの形」 事例編 1年生「ずをつかってかんがえよう」 3年生「分数」 4年生「わり算の筆算」 5年生「わり算と分数」 2.「場面を曖昧にする」 28 解説編 5年生「体積」 事例編 2年生「たし算とひき算」 3年生「あまりのあるわり算」 4年生「変わり方」 6年生「場合の数」 3.「○○づくりゲームにする」 36 解説編 2年生「九九の表」 事例編 1年生「10より大きいかず」 4年生「がい数」 5年生「整数と小数」 6年生「角柱と円柱の体積」 4.「分類当てゲームにする」 44 解説編 4年生「垂直と平行と四角形」 事例編 1年生「ひろさ」 3年生「三角形」 5年生「整数の性質」 6年生「比例と反比例」 5.「一瞬だけ見せる」 52 解説編 3年生 「長方形はいくつある?」(トピック) 事例編 1年生「いくつといくつ」 4年生「角」 5年生「分数の大きさ」 6年生「対称な図形」 6.「使えなくする」 60 解説編 4年生「わり算の筆算」 事例編 1年生「ながさ」 4年生「角」 5年生「円」 5年生「正多角形」 7.「情報を多くする」 68 解説編 5年生「小数倍」 事例編 1年生「たしざん」 3年生「わり算」 4年生「整理のしかた」 6年生「角柱と円柱の体積」 8.「部分を隠す」 76 解説編 4年生「変わり方」 事例編 1年生「ひきざん」 2年生「たし算のひっ算」 4年生「わり算の筆算」 6年生「比」 9.「基準を隠す・変える」 84 解説編 3年生「10000より大きい数」 事例編 2年生「時こくと時間」 4年生「折れ線グラフ」 4年生「面積」 5年生「三角形や四角形の角」 10.「結果だけ見せる」 92 解説編 1年生「ずをつかってかんがえよう」 事例編 2年生「1000より大きい数」 3年生「分数」 5年生「分数のたし算,ひき算」 6年生「資料の調べ方」 11.「○番目を問う」 100 解説編 3年生「かけ算の筆算」 事例編 1年生「ながさ」 4年生「小数のしくみ」 3年生「10000より大きい数」 5年生「小数のわり算」 12.「式からスタートする」 108 解説編 5年生「小数のわり算」 事例編 1年生「ひきざん」 3年生「わり算」 4年生「がい数の計算」 5年生「体積」 13.「条件をずらす」 116 解説編 6年生「場合の数」 事例編 1年生「ずをつかってかんがえよう」 4年生「分数」 5年生「割合」 5年生「単位量あたりの大きさ」 14.「目的をずらす」 124 解説編 5年生「割合」 事例編 3年生「表と棒グラフ」 3年生「重さ」 4年生「がい数」 6年生「資料の調べ方」 第2章 しかけを組み合わせた実践 133 1. ○○づくりゲームにする+多くする 134 1年生 「3つのかずのけいさん」 2. 部分を隠す+結果だけ見せる 140 2年生 「鶴亀算」(トピック) 3. 条件をずらして比べる場にする+結果だけ見せる 146 4年生 「面積」 4. ○○づくりゲームにする+解けなくする 152 5年生 「整数の性質」 おわりに 158 参考・引用文献 161 |