9784763408341 「ゼロトレランス」で学校はどうなる | ||
![]() |
||
¥1,080
![]() |
||
|
||
お問合せ・ご注文 口コミを見る(0) |
【内容】 ささいなことから「別室指導」や警察沙汰に追い込まれる生徒たち。広島県、新潟県など全国で多発する生徒の自殺案件から警鐘を鳴らす―。アメリカから輸入された「無寛容」政策。教育破壊のゼロトレランスを、学校から追い出そう。 |
【目次】 Ⅰ部 ゼロトレランスとはなにか 1章 日本におけるゼロトレランス政策 世取山洋介 Ⅱ部 広島県福山市のゼロトレランス実態 2章 広島県福山市におけるゼロトレランスに基づく学校教育の全体像 小野方資 3章 生徒指導規程は学校と教育をどこへ導くのか 小林克己 Ⅲ部 ゼロトレランス理論の誕生と教育現場への導入─対抗の可能性はどこにあるか 4章 アメリカのゼロトレランスと学習スタンダード─教育の市場化と特権化 鈴木大裕 5章 心理臨床から考えるゼロトレランス ─ 子ども・青年の発達はどうなるのか?そして私たちにできることは? 横湯園子 参考資料 いじめ、体罰に思うこと ─ 暴力の文化から平和の文化へ 堀尾輝久 |