本の特送便 梅書房 >
支援教育 > 発達が気になる子の脳と体をそだてる感覚あそび あそぶことには意味がある!作業療法士がすすめる68のあそびの工夫
9784772613064
発達が気になる子の脳と体をそだてる感覚あそび あそぶことには意味がある!作業療法士がすすめる68のあそびの工夫
|
|
¥2,376
|
鴨下賢一/編著 池田千紗/著 小玉武志/著 高橋知義/著 出版社名 合同出版 出版年月 2017年3月 頁数・縦 183P 26cm
|
|
|
お問合せ・ご注文
口コミを見る(0) |
【内容】 あそぶことには意味がある!作業療法士がすすめる68のあそびの工夫。
|
【目次】 1 体を大きく使った感覚・運動あそび 姿勢 走る 砂場・泥あそび ほか
2 指先を使った感覚・運動あそび ねんど パズル ブロック・つみき ほか
3 あそびを支える感覚と機能 視覚 聴覚 前庭覚 ほか
|
|
|
|