現在のカートの中
合計:
カートの中身を見る
商品検索

安い順 高い順
会員専用
メールアドレス

パスワード

クッキーに保存
パスワードを忘れた方はこちら
本の特送便 梅書房 > 不寛容という不安
9784779123931 不寛容という不安
不寛容という不安
¥2,484   在庫有り
真鍋厚/著
彩流社
2017年10月
社会/社会学/現代社会

個数

お問合せ・ご注文 口コミを見る(0)

【内容】

なぜこんなにも生きづらい時代になったのだろうか?

「排外主義」という「敵意」が蔓延する世界の背後には一体、何が息づいているのか。
現代のわたしたちの「不安」と「憂鬱」はどのように形成されてきたのか、「テロリズム」「ヴァンダリズム(文化破壊運動)」「文化的不寛容」「陰謀論」「植民地主義」等、歴史的過程から掘り起こしていく。

わたしたちの「価値観」はいかに構築され、変容するものなのか─

【目次】

プロローグ 「生きづらさ」と「不寛容」

第1章 誰が世界を壊したがっているのか

 暴力が現実以上の意味を持つ「魔術」に
 政治主張を除いたテロリズム
 不完全な世界を受け入れられない ほか

第2章 すべての歴史は修正(リヴィジョン)を免れない

 無差別爆撃に対する報復でB29搭乗員を斬首
 どのような人間でもありとあらゆる残虐行為が可能 ほか

第3章 暴力と排除をこよなく愛するアイデンティティ

 百年前後しか遡れない疑似伝統
 憲法改正というショック療法で日本が救われる
 「男優位の社会」と「戦後家族モデル」 ほか

第4章 どんなユートピアもディストピアである

 世俗主義〝疲れ〟による「中世回帰」
 国民と非国民の二つのカテゴリーに選別する体制 ほか

第5章 人間に永遠の命を与えるのは国家だ

 「崇高さを帯びる」ということのまやかし
 「死者の国家管理」に抗する社会の自立性 ほか

第6章 〈感情〉という怪物(モンスター)が徘徊している
 
 日本社会の〝多様性のなさ〟が不寛容を生む
 ネットは「階級」を再生産し、可視化する
 会ったこともない誰かを呪い続ける一生か、新しいつながりか ほか

第7章 世界史の教科書に載らない何千万もの死者たち
 
 誰も語りたがらない史上最大の〝テロ〟
 途方もない暴力と収奪によって成立した「豊かな社会」 ほか

第8章 場所なき時代の絶望、または希望

 現在を人類史の一コマとして観察する
 大切なのはどんな人間であるか「だけ」
 「人間の人間に対する関心」から離れて ほか