本の特送便 梅書房 > > 組織で支え合う!学級担任のいじめ対策
9784810066777 組織で支え合う!学級担任のいじめ対策 | ||
¥1,728 | ||
|
||
お問合せ・ご注文 口コミを見る(0) |
【内容】 いじめを容認しない!黙認しない!見過ごさない!全国のいじめ事例、及びQ‐Uデータの分析に基づく対策。いじめ防止対策推進法の理念を実現するために。 |
【目次】 まえがき 第1章.いじめ対策はトータルな取組みである 第1節 いじめ対策が実質化していない学校の要因 ・最悪な結果に至るまでの流れ ・なぜ,教員は気がつかないのか ・学級担任の限界と責務 ・いじめの理解 ・いじめ対策が形骸化している学校の課題 ・個業意識も問題 第2節 いじめ対策はトータルに取組む ・三つの取組みの連環を意識する ・校内組織の活動 ・早期発見の取組み ・いじめを生まない環境づくり コラム 問題を何年も継続的に抱えている児童生徒への対応に注意! 第2章.校内組織のチェックポイント 第1節 いじめの早期発見,早期対応に向けて ・学級担任の取組みのチェックポイント ・学級担任を支える取組みのチェックポイント ・教職員の人間関係づくりのチェックポイント ・教員研修の必要性 第2節 いじめと疑われる事象が報告された場合 ・いじめかどうかの仮判断[第一段階] ・事実確認のための聞き取り[第二段階] ・被害者の安全確保と情報提供者の保護[第三段階] ・加害者及び学年・学級集団への継続的な指導[第四段階] 第3章.早期発見のチェックポイント 第1節 Q-U結果のどこを見るか ・いじめ被害を問う項目 ・学級生活満足群の児童生徒 ・被害が疑われる児童生徒のアセスメント ・学級集団のアセスメント 第2節 学級担任の取組み ・アセスメントのための面接 ・治療的援助としての面接 ・被害が疑われる児童生徒の観察 ・学級集団の体質改善 第3節 学年の取組み ・被害が疑われる児童生徒の情報共有 ・気になる児童生徒への声かけ ・敷居の低い相談窓口の設定 ・見守りの体制づくり ・いじめの疑いが多く見られる学年 第4節 学校全体の取組み ・学校全体で対応の方針を共有しておく ・学校規模による取組みのポイント ・おわりに コラム K-13法による事例検討会 第4章.いじめを生まない環境づくりのチェックポイント 第1節 学級集団づくり ・学級経営の限界的状況 ・満足型学級集団づくりとは ・満足型学級集団にいじめが少ない理由 ・満足型学級集団づくりの方法 ・水面下の問題を探るアセスメント 第2節 学級タイプ別,こんなサインに要注意!! ・かたさの見られる学級集団 ・ゆるみの見られる学級集団 ・不安定な要素をもった/荒れが見られる学級集団 ・アンケートではいじめの有無を見出せない児童生徒 第3節 心理教育のポイント ・いじめ加害者の心理 ・人権のルールを日々体験学習させる(グループアプローチ) ・いじめをテーマにした心の授業を行う コラム Q-Uとは 参考文献一覧 |
【おすすめ】 全国のいじめ事例,及びQ-Uデータの分析に基づく,いじめ対策を形骸化させないためのチェックポイント。 いじめの早期発見に有効と思われる知見や,Q-U結果を早期発見に活かす方法などもまとめた。 |