現在のカートの中
合計:
カートの中身を見る
商品検索

安い順 高い順
会員専用
メールアドレス

パスワード

クッキーに保存
パスワードを忘れた方はこちら
本の特送便 梅書房 > となりの難民 日本が認めない99%の人たちのSOS
9784845116133 となりの難民 日本が認めない99%の人たちのSOS 新製品
となりの難民 日本が認めない99%の人たちのSOS
¥1,650   在庫有り
織田朝日/著

旬報社
2019年11月
社会/社会学/国際社会


個数

お問合せ・ご注文 口コミを見る(0)
 
【内容】

「どうしよう、きっと私、捕まる」

母国を追われ、日本に逃れてきた難民たち。
でも、日本の難民認定率は、1%未満。

そもそも難民とは? 日本の現状は?入管で何かおこなわれているのか?難民支援にたずさわる著者が、わかりやすく解説!


【目次】

はじめに

第1章 私が出会った難民

第2章 世界と日本の難民事情

第3章 「入管」に収容される難民

第4章 日本で育った難民の子どもたち

おわりに


【おすすめ】

◆はじめに
みなさんは、「難民」を知っていますか?
あまりかかわりがないことなので、難民といわれても、なんとなくはわかるけど、
具体的にはよく知らないという人のほうが多いのかもしれませんね。

難民とは、たとえば自分の国で起きた戦争や迫害、差別からのがれるため、
他国へ避難する人たちのことです。

難民のいき先はさまざまありますが、日本も「難民条約」を結んでいる国のひとつ
であるため、日本にもやってくる難民はいるのです。どんな思いで日本へ来て、
どんな境遇で、どんな生活をしているのでしょうか。

また、さいきんになってニュースでは「非正規滞在者」という存在にライトが当たりはじめました。
彼らは、滞在する資格はないながらも、日本で暮らしている人たちです。
これを読んでいるみなさんとは生き方がちがうけど、私たちとなんら変わりはない人たち。
そんな彼らのことを、この本を読んで少しずつでも知っていただけたら、こんなに
うれしいことはありません。

みなさん、はじめまして。織田朝日と申します。
2004年から日本で暮らしている外国人を支援する活動をしていて、かれこれ今年で15年目となります。
外国人の支援といってもたいそうなことはできていないので、えらそうなことは言えません。
ですが事情があって母国に帰れない人たちによりそい、ともに歩み、私なりにがんばってきました。
SYI(収容者友人有志一同)という外国人収容施設での面会活動を中心としたグループを結成したり、
「編む夢企画」といって難民の人たちとクリスマスパーティを開いたり、
難民の子どもたちと動物園に行ったり、お花見をしたりととにかく楽しいことをやっています。

さらに具体的にどんなことをやっているのか、これから紹介していきたいと思います。
みなさんに伝えたいことは、たくさんあります。

どうぞ最後までお付き合いください。